※こちらはNemieluのご利用者用ページとなります。

睡眠不足が「6」「7」の場合

慢性的な睡眠不足の可能性があります!

睡眠不足の数値が「6」「7」の場合、慢性的な睡眠不足の可能性があります。少しでも多くの睡眠を確保するように意識しましょう!

睡眠時間を確保しても、睡眠不足の数値が治らない方はこちらからご相談ください。

この「T」の値が「1」「2」の時は、十分な睡眠時間の確保にはまだ足りないといえます。

睡眠不足の解消には1日や2日たっぷりと寝るだけでは解消できません!ある程度まとまった時間の睡眠を継続的にとる必要があります。

長期的にたっぷりと睡眠をとることが睡眠不足解消には欠かせません!

※Tの値が「1」「2」の方で「眠れない」という方は別途こちらからご相談ください。

まずは必要な睡眠時間を把握しましょう!

必要な睡眠時間は人によって異なりますが、推奨されている睡眠時間はアメリカの睡眠財団法人によって定義されています。

まずは自分の年齢と適した睡眠時間を把握し、その睡眠時間は最低限確保できるように心がけましょう。

  • 18歳~25歳(YOUNG ADULT)  7~9時間
  • 26歳~64歳(ADULT)      7~9時間
  • 65歳~  (OLDER ADULT)   7~8時間

睡眠不足の数値が「6」「7」に加えてHEリスクが「H」の場合

注意力・集中力が欠如し、ミスを誘発してしまう恐れがあります!

対策

なるべく業務はシンプルなものに!

業務内容に融通が利く状況の場合
▶頭を使う業務などのミスの確率が高いです。リスクを回避するためにもなるべくシンプルな業務を先に行ないましょう!

既に重要な業務や複雑な業務に取り組んでいる場合
▶一度休憩を挟みましょう!眠い場合は簡単にできる眠気対策をしましょう!

簡単にできる眠気対策

重要業務の場合の眠気対策

1.仮眠を取り入れよう

短時間の仮眠んは脳をスッキリさせ午後のパフォーマンスを上げてくれます。30分以上の仮眠は夜の睡眠に影響が出てしまうので15-20分程度にしましょう。

2.軽いストレッチを取り入れましょう

長時間同じ体勢で業務を行なっていませんか?血流促進のためにも軽いストレッチを取り入れましょう”デスクワークの方は肩こり。首こり予防のためにも、首回し、肩回しなども取り入れましょう!

大事なのは”その場しのぎ”ではなく”根本的な原因の解決!

睡眠不足による日中の眠気は、仮眠やストレッチなどで一時的には和らぎますが、それは根本的な原因の解決とはならず、来る日も来る日も日中の眠気と戦うことの繰り返しとなってしまいます。

睡眠不足による日中の眠気が強い場合は、まずは睡眠不足の解消をすることを意識しましょう!