活動報告【Nemielu】眠気の数値化から健康経営や福利厚生に活用できる企業向けWEBサービス Nemieluを利用して、睡眠を見直そう! 「大事な会議なのに眠い」「眠すぎて仕事に集中できない」このようなことは、誰しも経験があると思います。この【眠気】に対して「気合が足りない!」「やる気がない!」で片づけてしまう時代はもう終わ... 2022.03.23活動報告
活動報告【眠りを変えるデジタルデトックスの効果!】筆者が体験した実際に得られた効果を解説! 朝はスマホのアラームで起床し、起きてからSNSをチェック。メッセージを返してから、スマホで時間を確認すると家を出る時間まで時間がない。音楽を流しながらささっと朝食を済ませる。アプリでニュースを軽く確認してから、いざ出勤! とある社会... 2022.04.04活動報告睡眠生理について
活動報告【ビジコン登壇】U-35新宿ビジネスプランコンテストファイナルイベント-JUMP UP- 2022年2月7日(月)新宿区産業振興課にて「U-35新宿ビジネスプランコンテストファイナルイベント-JUMP UP-」に登壇しました。 書類審査通過後、アクティベーターの支援のもとビジネスプランを構築し、二次審査を通過した6名がフ... 2022.03.23活動報告
ベッドマットレス【快眠寝具監修】GoodsPress01.02合併号の見開きページ「疲れを癒すおすすめ快眠グッズ」の監修をしました! 雑誌概要 出版社:徳間書店発売日:2021年12月6日(月) 監修ページ内容 ・寝具指導士がぐっすり眠るコツをレクチャー「疲れを癒すおすすめ快眠グッズ」 紹介商品 商品群ブランド名商品名金額特徴マット... 2022.02.08ベッドマットレス枕活動報告
活動報告【睡眠講義開催】東京都渋谷区服装・ファッションの専門学校「文化服装学院」教職員@文化服装学院講義室 2021年12月20日(月)東京都渋谷区に校舎を構える文化服装学院の教職員を対象に同校講義室にて睡眠講義を開催致しました。 参加者約25名に向けて、睡眠の大切さを伝える他、睡眠不足の状態によるリスク、気づかぬうちに睡眠不足が蓄積され... 2022.02.03活動報告
睡眠と運動【睡眠の質を上げる軽運動!】寝る前に軽く体を動かして、深部体温を上げましょう! 「なかなか眠りにつくまで時間がかかる」不眠症とまではいかなくても、普段からあまり寝つきが良い方ではない・・・ そんな方は寝る前、具体的には寝る1-2時間前やシャワー・入浴時にちょっと体を動かすことで深部体温を向上させ、入眠を促すよう... 2022.02.01睡眠と運動睡眠科学
睡眠科学【2022年最新版】必見!睡眠の質を高めたい人の実態睡眠調査によって明らかになった多くの人が抱える睡眠問題について 「睡眠の質を向上させる〇〇!」「睡眠の質を高める〇〇!」街中やインターネットの広告でこのようなキャッチコピーを目にしたことはありませんか?今や「睡眠」に対する意識も徐々に高まりつつある中で、「睡眠の質を上げる」ことに注力した食品やサプリメ... 2022.01.25睡眠科学
睡眠科学【起こしてあげて!】退勤中の電車で居眠りする人が、良い睡眠を取れない理由 仕事が終わり、帰りの電車に乗ると帰宅ラッシュに巻き込まれて吊革につかまりながら最寄り駅までうとうと,,,。ふと目の前を見ると同じような仕事に疲れたサラリーマンが寝ている...。 「座って少しでも良いから寝たいな,,,」そう思... 2022.01.18睡眠科学
活動報告【睡眠講義開催】東京都大田区「東京実業高校サッカー部」選手・スタッフ@東京実業高校小ホール 2021年11月15日(月)東京都大田区を本拠地とする東京実業高校サッカー部の選手・スタッフを対象に同校小ホールにて睡眠講義を開催致しました。 参加選手およびスタッフの約80名に向けて、睡眠の大切さを伝える他、学校生活・部活動とハー... 2022.01.12活動報告
睡眠と運動【2022年版】年末年始で乱れた生活リズムを整える睡眠法!ポイントは「起床時刻を揃える!」 2021年も終わり、2022年に突入いたしました!皆様、明けましておめでとうございます。本年も「眠り見えるネット」では様々な眠りに関する情報をわかりやすく提供させていただく所存でございますので、ご支援の程、何卒お願い申し上げます。 ... 2022.01.11睡眠と運動睡眠と食事睡眠科学